インターネットの作法

http://www.yomiuri.co.jp/net/news/20050614nt07.htm

個人が発言する作法を身につける場として、インターネットが妥当だとは思えないんですけどね。というより、ネットでの特別の作法なんて別にないっす*1。実世界でまともな議論ができないようなやつは、基本的にネットでもそのままだと思うっす。早くからブログつけたからって何も変わらないんじゃないの、と。

まあ、「子供は○○すべき」という文章を見るたび、だいたい同じ感想を持ってしまうんですけど。

とはいえ、「学校以外に、子供たちにもうひとつ居場所を作らせる」という観点をこの人たちが持っているならば、それには大いに賛成。たぶん持ってないけどな。

てか、「ブログをつける」のが面白いのであり、「つけさせられる」のは本人たちのブログをつける楽しみを奪うのでは?そういう論点じゃありませんか。そうですか。

<追記>原本読まないでコメントしたんじゃないの日記として、他のブログからリンクされてるみたいですね、ここ。てか、こんなほとんど非公開のメモブログも簡単に検索されて公開されてしまうんだなあ。こわ。
できればリンクは消してほしいんだけど、メールで知らせようにも「内容如何にかかわらず全文・要約を無断で転載することがあります」とか厳重に注意書きがしてあって少し違う感じなので、こっちからは接触しないでおきます。そんなこと書かれて、メール出せるかよ。

*1:強いて挙げるなら「とりあえずググれ」くらいですか。