W-ZERO3

ソフト

いろいろ便利なソフトがあったなあ、と思い、備忘録。 窓の杜 - 「Windows Mobile」ジャンルのソフト記事 INDEX カメラでバーコードを撮って蔵書管理(Kinjiro) 位置情報を取得してGoogle Mapで現在地表示(窓の杜 - 【NEWS】W-ZERO3の位置情報を利用して「…

機種変15,000円

ウィルコムカウンター大宮で、初代W-ZERO3の機種変更を15,000円でやっているようです。安!

続・連絡先移行

W-OAMへの書き込みができないため連絡先の移行ができないW-ZERO3ですが。 ActiveSync+Outlookをインストールしたものの、「このOutlookアカウントとは同期できません」みたいなメッセージが出て同期はできず。仕方ないので、とりあえずアドレス帳CSVコンバ…

Googleカレンダーと同期

窓の杜 - 【NEWS】W-ZERO3の予定表と“Google カレンダー”を同期するソフト「POsync」 今はOutlookを入れていないため、予定表の同期はやっていませんでした。これなら同期もできるし、Outlookも入れなくていいし、何よりGoogleカレンダーをメインに使える。 …

今日は新製品発表会

でも、すでにウィルコムファンで取り上げられていますよ。 willcom-fan.com - このウェブサイトは販売用です! -&nbspwillcom-fan リソースおよび情報 ああー、小さくなったんだ。 カメラがマクロに対応 メールは独自ソフトを用意 USB OTG(On The Go)対応 …

Eメール自動受信のキラーアプリ登場

WMbiff ネット接続中にEメールを自動受信してくれないという、W-ZERO3がケータイになりきれない一面を相当に改善してくれるソフト。W-ZERO3では、人にメールを送ったついでに返信待ちを兼ねてWebも見ている時が多いので、これは非常に非常に便利。素晴らしい…

Opera 8.60が利用可能になった

input.iniとopera6.adrをバックアップして、入れ替え。 メニューの再構築と設定項目の追加、あとはスタートページにローカルファイルを設定可能になりましたね。home.htmlを少し書き換えて、ブックマークを全部放り込んでみた。便利。

ボイスメモ

標準で搭載されているボイスメモ機能を試してみました。 マイクをつないで、テレビの音を録音。…ちょっと音が小さくないですかね?調整できるのかな。 あと、「内蔵メモリにしか保存できない」「やたら高音質なため、1分で約3メガほど容量を取られる」などの…

LANMAN1.2とOperaのカスタマイズ

無線LAN自体の有効・無効を切り替えるツール、LANMANが便利です。家でネットにつなごうと思った時、スタートメニューに登録しておいたこのソフトを起動するだけで操作が完了するようになります。小さなアイデアですが、これができるようになっただけで無線LA…

TCPMPで動画自慢をするのに最適なのは?

W-ZERO3を見た人はだいたい「それって何ができるの?」って聞いてきて、んでまあこの子はできる子なので何から説明したらいいか困るわけですが。 無線LANにつなげてフルスクリーンでネットさせてみるのもいいのですが、やっぱり動画再生が一番インパクトがあ…

3連発

22日はW-ZERO3祭りでした。最新ファーム公開、Opera新バージョン公開、サンコーからクレードル発売と。Operaを入れてみました。 タブを個別に閉じることができるようになって、至極便利。 ブックマークが削除されてしまうので、Application DataのOperaフォ…

モバイラーズクラブ

モバイラーズクラブ − モバイル生活をもっと快適に 便利で安い感じですが、サイトの雰囲気がどうも… ちょっと様子見てみます。

ポケットの手

Pocket の手 for W-ZERO3 Ver.1.21 リリース - (旧)Smart-PDA.net 管理者の日記 これ、すごく便利です。キャッシュを4MBにしたり、フォントリンクを簡単に変えたり、ClearTypeを有効にしたり。必須だ。

スタパ氏も購入

スタパ齋藤の「週刊スタパトロニクスmobile」 ウィルコム W-ZERO3ゲットぉ!!発売から約二ヶ月経って、いろいろ落ち着いてきた感じですね。使っている人の環境も固まってきているのでしょう。最近ではマスストレージとしてマウントする方法が発見されたりして…

周辺機器

アマゾンでいくつか買いましたよ。audio-technica 携帯電話ヘッドホンマイク付変換コード [AT3A35T/1.0 BK]出版社/メーカー: オーディオテクニカ発売日: 2005/09/22メディア: エレクトロニクス購入: 3人 クリック: 4回この商品を含むブログ (15件) を見る長…

いろいろ上がるバージョン

そんな、ぼくが近々フォーマットするからってみんな更新していただかなくてもよろしいですのに。 Loading... http://www31.ocn.ne.jp/~yoshio2/wzero3mon-1.html skype2.0はちょっと問題があるようなので、様子見。別に使ってないしね。新色、欲しい。ほんと…

vBar

このところ普通に使っており、とくに書き残すこともなく。 miniSDを近く買う予定。miniSDがあればバックアップと再インストールが簡単にできるようになるので、自分への備忘録として過程やソフトを書き留めておきましょう。タスク管理ソフト、vBarにちょっと…

キャンペーンとOpera正式版

【公式】Y!mobile(ワイモバイル)- 格安SIM・スマホはワイモバイルで スタンド欲しぇーッ! 最近Outlookを導入し、やっと予定表や連絡先や仕事やメモを同期できるようになりました。意外と使うぜ。 予定表は講義ばっかりだし、仕事はノートのまとめばっか…

ソフトキー

IEキーはOpera、メールキーはメール。 IEキー長押はEasyDial、メールキー長押はメモに割り振ってあります。 切断は終話キーでもいいのですが、不都合な時もあるので。そういえば、メール送信(アクションは送受信ですが)の後に自動切断されないのは仕様なん…

連絡先のバックアップ

ソフトウェア/PocketPC/POCSV - (株)オフィスサービス開発部 どうでしょう。後で試してみますけど。 読み込みもサポートされているのかな?

Operaのウインドウ

自分の環境だけかもしれませんけど。 Operaで新しいウインドウを開くリンクをクリックしたあと、なんというか、そのウインドウにフォーカスがいっていないような感じになるんですよ。スクロールしようとしても動かなかったり、新しいウインドウの中のリンク…

ファームアップ完了

【公式】Y!mobile(ワイモバイル)- 格安SIM・スマホはワイモバイルで 現在のところ、端末で直接ファームアップを行う方法のみのようです。ファームウェアのバージョンが1.03から1.04に上がりました。 ちょっとバタバタしましたが、なかなか迅速な対応だっ…

インストール済ソフト

12月27日、二週間使用した段階でのインストール済ソフト。 ちょいちょい更新していきます。1.Opera Mobile Browser | Download for Phone & Tablet | Opera http://jp.opera.com/willcom/ IEmobileがVGA非対応であるところ、Operaは必須です。 Netfrontは正…

不具合登場

W-SIMに不具合。原因究明中 - ITmedia Mobile 確かに、ネットした後に電話受けられませんでした。こっちから電話かければ治るのは民間療法的に発見しましたが。 メールが遅延する現象(転送分も電話機宛も)も、これに起因するものだと思われます。ぜひ早期…

持ち方など

いろいろ試していますけど、「Opera+横向き+十字キーの操作」がいい感じです。 スタイラスだと意外とクリックがしにくかったりして。慣れの問題ですが。ネットしてみて一番「買ってよかったなあ」と思ったのは、デイリーポータルのべつやくさん漫画をちょう…

新Operaと無線LAN切替ツール

あれ、スクリーンショットって縮小されちゃうんですね。失礼しました。移転しましたので転送します 入れてみました。このソフトでできることは「接続の切替」、すなわちW-SIM接続と無線LANと、あれば他プロバイダやHOTSPOTの接続を優先順位をつけて切り替え…

いろいろ入れてみました

今日入れてみたのは、Operaとフォントです。PCとも初同期。ここにW-ZERO3でアクセスし、ダウンロード。x1では厳しい速度だったので、無線LANを介して落としました。インストールはあっという間。 挙動については、レンダリング速度なんかはいい感じだと思い…

素人レビュー

ウィルコム「W-ZERO3」のブロードバンド機能を検証(前編) キーロックも発見し、マナーモードも無事に設定し、通常運用に入っています。 今日試したのは無線LANとOpera。無線は接続自体を有効にするのと、インターネット接続に無線を使う旨の二カ所の設定が…

新宿ヨドバシで買ってきましたよ

どうせ自習で朝から新宿に行くんだし、とオマケ感覚で並んでみた。 で、カメラが来てるなと思ったら、これです。 W-ZERO3発売、都内の量販店に行列(impress) 前日の夕方6時から並ぶ人も──「W-ZERO3」の当日販売分に60人(ITmedia) http://k-tai.ascii24.c…